最近SNSではアサヒのスーパードライCMとJTのCMが似通っていてパクリ騒動があります。
ちょっと真相を確かめました!
Twitter上で多少炎上してましたね・・・。
菅田将暉・中村倫也が出てるスーパードライのCM、北村匠海が出てるJTのCMとストーリーかぶり過ぎやろ
— スーを授かります! (@su_sazukarimasu) November 30, 2019
スーパードライとJTのCM、これ、大丈夫なの?
— AmaTaro_RF (@RF_tennis_love) December 1, 2019
まずはこちらの動画2つを見てくださいな!
目次
JTのCM「同期を想う」
こちらがJTのCMです!
出演:北村 匠海(きたむら・たくみ)
鈴木 伸之(すずき・のぶゆき)
親を想う(JT CMオリジナル楽曲)
作曲:キヨサク(MONGOL800)
歌詞:篠原誠
歌:キヨサク(MONGOL800)
アサヒスーパードライのCM「2人のトライ」
そしてこちらがアサヒスーパードライのCMです。
出演者:菅田将暉・中村倫也
ネット上のパクリ論まとめ!(JTのcmとスーパードライのCM)
言い方は悪いかもしれませんが、JTのストーリーに寄せて人気俳優を使うの、うわぁ、、、ってなります。アサヒスーパードライ、、、あのCMはだめだ、、、
— ピザ子 (@pNFsC0Ix7fvDYHz) November 26, 2019
スーパードライ(中村倫也・菅田将暉)とJT(鈴木伸之・北村匠海)のストーリーカブりヤバいな…近年稀に見るカブり方やわ
でもこうして放送それてるってことは、偶然🤔?いやそれにしても似すぎやわな
同じ企業のシリーズCMかと思うもん。
業務提携とかしててほしい😂— 桜若葉薫さな (@sana2460511) November 30, 2019
菅田将暉と中村倫也のアサヒスーパードライのCMさ、北村匠海と鈴木伸之のJTのCMに酷似しすぎじゃない??JTのが凄く良かったのもあってなんか凄いモヤモヤする
— 早瀬周子 (@shuko1046) November 26, 2019
アサヒのスーパードライのCM
JTじゃん
— CAMNEWTON01 (@CAMNEWTON012) November 22, 2019
最近流れてるアサヒスーパードライのCM、菅田将暉と中村倫也のやつ···あれJTのCMと似過ぎてて凄く感じ悪い😒私は音楽も俳優も全体の雰囲気も断然JTの方が好き。パクリって言われても仕方ない😒#CM #アサヒビール #JT
— Lily (@Lily45603781) November 24, 2019
アサヒスーパードライのCMの構成がJTと同じ過ぎて新鮮味がなかった笑 pic.twitter.com/u3TnxOaI8l
— みっち (@ogenkideska_21) November 22, 2019
スーパードライのCM、JTと激似では😓JTの第2弾かと思った🙁
— 雪❄ (@yukiyo_dc) November 23, 2019
スーパードライのCM絶対JTぱくったやろw w w w w w w w w w w w w
— ひなぎり🐶 (@hina_mental) November 30, 2019
JTとアサヒスーパードライのCM似てる気がする
— にんにんちゃん (@pipipi1756) November 24, 2019
JTとスーパードライのCMコラボとかしてるのか?ほぼ同じ。
でも、なんかJTの方が好感が持てるのはなんだろう?— かるしうむくっきー (@hayashio184) November 22, 2019
スーパードライのCM、JTのと全く同じ構成なのに全く萌えないの、この違いを上手く言語化してくれる人おらんかな(自分ももーちょい見て分析したい
— ふじひろ (@koro_gorogoro) November 26, 2019
JT「同期を想う」とアサヒスーパードライ「2人のトライ」のCMのシチュエーションの被り具合がすごい。 pic.twitter.com/8nBVqj4aub
— ツチヤユウ (@yu_tsuchi) November 24, 2019
私の感想は同じ企業のCM風に見えるが内容が違うのでパクリではない!
ネットの感想や声を見ると、パクリ騒ぎが多いですが、企業戦士をイメージしたCMなので多少似る事があってもしょうがないように思います。
たまたまJTのcmのほうが先に放映されていたからかアサヒのスーパードライのCMがJTをパクったとの話がありますが、全く参考にもしてないように思います。
あくまでも個人意見ですが・・。
まとめ!
JTのcmとスーパードライのCMは確かに似ている感はあるけど、内容が違うのでパクリとは言えないと思います。
コンセプトが似ている感がありますが、企業系のCMの流れの1つではないでしょうか。
ネット上で騒いでいる感があり、それを拡散したので広まってしまったのではないでしょうかね!
小さな会社なら構想がなくてパクリも有り得ますがビール大手アサヒビールですからおそらく企業イメージのCMを作った結果、コンセプトが似通っただけだと思いますよ!
ちなみに私はこのCM見たらスーパードライを安く購入したくなり通販で安いの見つけました。(笑
コメント