PR

リストカットの傷痕が綺麗に消える!?リスカ対策法!

病気・健康
SONY DSC
この記事は約4分で読めます。
当サイトはPR提携をしています

リスカの傷痕に悩む人は多いと思います。私もリストカットの傷痕が大きく残っていました。
しかし、昔と違い現在ではリスカの傷痕はかなり綺麗に消えるようになりました。
まず、リストカットの傷痕を消す方法としては2通りあります。

①●レーザー治療によって消す方法
②●形成手術によって消す方法

上記がリスカの傷痕を消す方法になります。
塗り薬等もありますが、傷痕を出来るだけ薄くしようとするもので完全な消去には繋がりません。
また、リストカット直後の赤い傷痕の場合には塗り薬の効果が期待できますが、傷が深かったり、リスカしてから時間が経過して白くなったリスカ痕は塗り薬は無意味になります。
綺麗に消すには「レーザー手法」か「形成手術法」が一般的な対策法です。
しかし、私は形成手術で消す方法はオススメ出来ません。
形成手術の場合は、傷痕を消すという作業をするのではなくて皮膚を切り取り縫い合わせを行います。その為、リスカの横傷は消えてもさらに目立つくらい長い縦傷が残るからです。
この形成手術の痕のほうが目立つ可能性もあります。

リスカ跡を消すor目立たなくするオススメは最先端のレーザー治療

リストカット痕を綺麗に消したい人はやはりレーザー治療がオススメです。昔と違いボカシのレベルではなくてより綺麗に消せることが出来るようになってきたんです。
※リストカットを消すには形成外科や美容外科、美容クリニックに数回通う必要があります。

リスカの傷跡対策で実績が高い美容外科
リストカットを綺麗に消す事で知名度が高いのが池袋サンシャイン美容外科です。
ここは全国からリストカットの傷痕を消したい人が集まってくる美容外科で有名です。
予約は取れるか取れないか分かりませんが、一度相談をしてみる事をオススメします。



詳細⇒⇒池袋サンシャイン美容外科

赤色のリスカ痕はすぐ消えても白色のリスカ跡は消えずらい!

リストカット経験者は分かると思いますが、リスカ直後の赤い傷痕は時間の経過で消えていきますが、その後白くなってしまった場合は
なかなか消す事が出来ないんですよね。
長い人だと10年以上消えない人もいます。その消える期間はリスカの傷痕の深さに比例しています。
深く傷がある人ほど消えるのに時間がかかります。逆に傷痕が薄い人はほとんど施術なしで綺麗に消えてなくなります。
当初の傷痕が赤で白くなってその後残るなら専用のレーザー治療をしたほうが良いでしょう。
しかし赤い傷痕の場合は一定期間の経過を見て消えるようなら治療なしで完治します。
リスカ癖は人により個人差があり、深く傷を付けてしまう人と浅い傷をつけてしまう人がいます。
浅い傷を付ける癖がある人はその傷が無数だとしても傷痕は1年以内に消えてしまう事がほとんどです。
しかし、深い傷痕の場合は10年以上、又は一生涯残る事になりますので、どうしても消したい、目立たなくしたい場合は見切りを付けてレーザー治療を施しましょう。

リストカットの傷痕を綺麗に消す事は可能です。
しかし、当日施術を受けて当日消えるというほど簡単ではありません。
何回か美容外科や美容クリニック等に通う必要が出てくるはずです。
(リスカ痕のレベルにもよります)
そのリスカ治療の間の期間は私の場合はリストカット痕を隠す事をしていました。
人に簡単にさらせるものではないので、半袖になった時、プールや海、温泉等にも行きたかった私はリスカ痕を隠す事をしていました。
通常のファンデーションではなくて、水に強く、さらに長時間効果がある商品が必要になります。。

チェック!リスカ跡を確実に隠す商品
私が見つけたのは入れ墨でも隠してしまう事が出来る「肌カクシート」という商品です。
剥がれにくいのでプールや海にも行くことが出来て、傷痕が消えてなかった頃は大変便利な商品でした。



肌かくしーと!!

リスカ跡をファンデーションで隠したい場合

リストカット跡を隠すのにファンデーションで隠したい場合もあると思います。特に女性の場合はファンデーションとしても使用出来て、リスカ跡対策としても利用出来るので面倒さがないのがメリットですね!
リスカ跡などの傷跡をファンデーションで隠すにはシミなどを隠す効果が高いBBクリーム系のファンデーションを使用する事がポイントです。
女性用だけでなく、男性用もあるので男性の場合も使用する事が出来ますね!

女性のBBクリーム配合商品
男性のBBクリーム配合商品

コメント

タイトルとURLをコピーしました