身体に線や跡が出来て悩んでいる人は多いと思います。
私も身体の部位別に線が出来てしまってとても悩んだ経緯があります。
その線・跡は何なのかを把握する事が先決で、把握したら消す事を実践してください。
その線は、ほとんどが現在では消す事が可能です。もちろん薄くするだけでよい、目立たなくなれば良いと考えるならそれを目指すまでですね!
目次
身体に出来る線・線跡には大きく分けると4つある!
身体に出来る線は肉割れ線、妊娠線、正中線、皮膚線条の4つに分ける事が出来ます。
①肉割れ線(にくわれせん)
②妊娠線(にんしんせん)
③正中線(しょうちゅうせん)
④皮膚線条(ひふせんじょう)
その他(乾燥)
②の「妊娠線」と③の「正中線」は主にお腹中心ですが、①の「肉割れ線」と④の「皮膚線条」は身体の身体の至るところに生じる線になります。
肉割れ線と妊娠線は聞き覚えがある人もいるのではないでしょうか^^。
乾燥で出来る線は対策方法は言うまでもなく「保湿」ですね!それ以外の線はきちんとした対策法がありますので実践してみましょう!
また、身体に出来る線は上記の線が代表的ですが、病気などによって出来る線もあります。
線が出た以外にも気になる症状があれば病院の身体科を受診するのが先決ですよ!
確認しよう!身体に出来る線(線跡)のそれぞれの原因
身体に出来る線は大きく分けると4種類の線になる事は確認しましたね!
では、次はそれらの線の原因を見ていきましょう!
①肉割れ線と②妊娠線の根本的な原因は同じ!
①肉割れ線と②妊娠線は共に同じ線です。
違いは妊娠によって生じた線ならば「妊娠線」と呼び、それ以外ならば肉割れ線(肉割れ)と呼ばれます。
この妊娠線と肉割れ線の原因は、急激に太る事、又は急激に痩せる事で、身体が引っ張られる状態になりますが、その時に身体の皮下組織上部にあるコラーゲン繊維というものが身体の引っ張りについていけなくなり、破裂します。
この破裂した時に起こるのが「肉割れ線・妊娠線」です。
食生活の悪化や運動不足などで体重が一気に増えてしまった事が原因になります。
また、妊娠していた場合には妊娠により急激にお腹が大きくなってしまった事で起きる肉割れを「妊娠線」と呼んで「肉割れ線」から外して別の名前(妊娠線)と呼ぶ事が最近では多くなりました。
妊娠で生じた場合は「妊娠線」と呼び区別しています。
(昔は医学界でも共に肉割れ線と呼ばれていましたが現在は妊娠線と肉割れ線は分けています。)
③正中線の原因はメラニン色素が多く出る事で目立つ線になる!
③の正中線はお腹の臍(へそ)を中心に縦に出来る線です。
生まれつきこの正中線は誰にでもある線なのですが、人によって薄く目立たない線だったり、濃く目立つ線だったりします。
その違いは「メラニン色素」の度合いによる個人差にあります。
個人差以外でも、女性の場合は妊娠するとホルモンバランスの変化からメラニン色素が多く排出する事になります。
多くメラニン色素を排出する妊娠期間は正中線が通常よりも目立つ事になり、お腹に縦の線が出来たと勘違いしてしまいます。
元々、生まれた時から誰でもある線ですが、それが目立つかどうかになるのです。
また、妊娠以外でも身体になんらかの変化があり一時的にメラニンの生成が活発になる場合には女性だけでなく、男性でも正中線は目立つ線になるのです。
④皮膚線条の原因の多くはまだ未解明!
④の皮膚線条の原因については、ステロイドが大きく関係していると言われています。
ステロイドは、アトピー性身体炎、身体病、アレルギーに対しての治療によく使われる薬なので知名度が高いですよね。
このステロイドを長期間使用する事で現れると言われる説がありますが、医者の中には肉割れの1つと断言する医者もいます。
完全な原因が特定出来ていないのも現状です。
また、糖尿病などの病気が原因で身体に線が出来る事がありその場合も皮膚線条と呼ばれています。
ステロイドが原因である説にはステロイドの様々な副作用があるのですがその1つが「皮膚線条」と言われます。
長期間ステロイドを塗る事で生じてしまう事があるのですが、身体が萎縮して薄くなり、結果、ひび割れのような線やシワ、スジができてしまいます。
身体が薄くなるだけではなく、ステロイドは免疫を抑える作用もあり、、これも皮膚線条の原因ではと考えられています。
しかし、この皮膚線条も肉割れ線や妊娠線同様、保湿力が高いジェルやクリームを使う事で次第に薄く目立たなくさせたり、消したりする事も出来るようになりました。
チェック!身体に出来る線や跡の対応策(消す方法&目立たなくさせる方法)
肉割れ線、妊娠線、正中線、皮膚線条ともそれぞれ消す方法があります。
この方法は絶対に消えるというものではないですが、目立たなく薄くするまでは出来ます。
(線が薄い人は消えます。線の深さが深い人は消せる場合と薄くしかならない場合もあります)
身体に生じる線は個々の体内組織や身体の質などにより個人差がありますので完全に消えかどうかはその人次第になりますが、消す為のクリームやオイルなどが販売されているので使ってみると良いと思います。
肉割れ線&妊娠線&皮膚線条の消す方法
消す方法としては、①肉割れ線、②妊娠線、④皮膚線条の場合は肉割れ線や妊娠線を消すクリームを使う事をオススメします。
これらの線は身体の上ではなくて身体の皮下組織近くの真皮の部分にダメージを受けている事で生じている線なので、うわべだけのクリームではなくて真皮までアクセスする肉割れ線や妊娠線を消すクリームが有効です。
順番としては、
②レーザー治療を行う
で試してみると良いと思います。
妊娠線を消すクリームについては、美容口コミの評価が高いものを使うと良いです。
レーザー治療についても安心な場所を選んぶ事と費用が少なくてすむクリニックを選ぶ事が必要ですね!
正中線を消す・目立たなくさせる方法
正中線の場合は原因がメラニン生成が過多になった状態によるメラニン色素が多すぎる事で起きます。
女性の場合は妊娠が終わると自然に元に戻るケースもありますが、そのままの正中線の濃さの状態のままになってしまう人もいますね!
そんな場合には正中線を目立たなくさせる方法があります。
それはメラニンの生成を抑える成分を正中線箇所に塗ったり、メラニン生成を抑える成分を口から摂取する事でもメラニンの生成を抑える事が出来て結果、正中線は目立たなくなります。
身体の線(線跡)を消すランキング(美容掲示板・美容口コミサイト)抜粋!
身体の線を消す商品を紹介しています。
身体に出来ている線の種類によって対策する商品も違いますのでまずは身体に出来ている線がどんな線なのかを把握してから対策しましょう!
<
>肉割れ・妊娠線・皮膚線条に良いクリーム
メインは妊娠線と肉割れですが、身体奥に浸透する力と高い保湿力から皮膚線条の改善にも使用する事が出来ます。
素顔のママで NANO ESSENCE GEL
<
>レーザー治療を実施している美容クリニック
肉割れ・妊娠線、その他の身体トラブルを改善する目的のレーザー治療です。
⇒恵比寿美容クリニック
メラニンの生成を抑える特殊クリームです。
正中線対策として人気です。
⇒メイドバイマムクリーム
メラニン生成を抑える成分を口から摂取出来ます。クリームと合わせて使用すれば効果倍増です!
⇒【ホワイピュア】
肉割れ&妊娠線&皮膚線条で重症の身体の線がある場合の対策法
身体に出来る線の多くは、①肉割れ線、②妊娠線、③正中線、④皮膚線条です。
正中線の場合はメラニン生成が関係しているので、メラニン生成を抑える事が出来れば目立たなくなります。
正中線に至っては重症な場合は、通常のメラニンを抑える商品をより多く塗る事や口から摂取するタイプであればより多く摂取する事で改善が期待出来ます。
しかし、肉割れや妊娠線、皮膚線条などは対策商品だけでは効果が薄いケースもあります。
線の彫が深い場合は重症の身体線と言えます。
薄くはなるけど、確実に目に見えなくなるまで薄くする事は通常の対策商品では難しいのです。
解決策としては美顔器と肉割れ線系クリームのダブルケアです。
チェック!重症用!美顔器を使用してより線(線跡)を薄くする方法&手順
美顔器を使用する身体線の対策方法は美顔器にて身体線がある部位をお風呂上りに刺激してください。
これは線が消えるまで、(薄くなるだけで良いなら薄くなるまで)続ける事がベストです。
そして美顔器を当てて身体が刺激され活性化している状態の時に肉割れ線クリームや妊娠線クリームを塗りましょう。
後は寝るだけです。これを数カ月繰り返すだけで身体に出来る様々な線トラブルは消えるか目立たないくらい薄くなるでしょう。
ポイントは、美顔器が先で身体を刺激する事から始める事です。
刺激されている状態は身体全体が活性化します。
この状態の時に保湿力が高い妊娠線クリームや肉割れ線クリームを塗るようにしてください。
肌の奥に刷り込むように塗るのがポイントです。
私も実は重症的な身体線でしたがこの方法で解決できました。
今では線は消えて1つもない綺麗な身体を維持しています。美顔器なので当初の目的である顔にも実践していましたが、この時に顔以外にもこの美顔器効果が使えるのではないかなって思ったのがきっかけです。
あくまでも私の方法ですが参考にしてもらえれば幸いです。(#^.^#)
コメント