ネイルはネイルサロンに行ったほうが綺麗に塗れるけど、毎回ではお金が足りませんよね・・・。
出来るだけ綺麗にネイルサロンに行ったようなネイルでさらに自分で出来るセルフジェルネイルという方法が今もっとも人気が高いネイルの方法になります。
重要:ジェルネイルを自分で行う(セルフ)だからセルフジェルネイルと呼ばれています。
ジェルネイルとは「ジェル」と呼ばれる液体を爪に塗ります。その塗った爪をUVライトまたはLEDライトを当てるとすぐに固まります。この方法で仕上げるネイル手法がジェルネイルになります。
「ジェル」はトロリとしていて粘液状の合成樹脂で作られているので安心です。 光を当てるだけで固まるという成分がある為ネイルに使用できるわけです。
「ジェル」はトロリとしていて粘液状の合成樹脂で作られているので安心です。 光を当てるだけで固まるという成分がある為ネイルに使用できるわけです。
目次
自宅で本格ジェルネイルのやり方
ジェルネイルを自宅で簡単に出来るセルフジェルネイルですが、現在ではソルースジェルと言われるセルフジェルネイルのキットでセルフジェルネイルを実施するのがメジャーになっています。
使うセルフジェルネイルキット⇒ソルースジェル
ソルースジェルの特徴
①施術費用がネイルサロンの約15分の1という破格の価格で本格ネイルが出来る!
②3色のラインストーンでアートが楽しめるアイテムもあり!
③分かりやすいように「how to DVD」が付いている!これで塗り方・やり方も安心!
④ツヤ・発色が飛びぬけて優れているマニキュア感覚のポリッシュ型ジェル採用!
⑤使いやすく、効率も良い!そんな魅力を兼ね備えフットネイルにも最適な最新型LEDライトを採用!
⑥使うだけじゃない!部屋に置ても可愛いと思わせる収納ボックス!
ジェルネイルと通常のネイルの違い
まず、通常のネイルとは一般的にマニキュアと呼ばれています。別名では「ポリュシュ」とも呼ばれています。
以下通常のネイルとジェルネイルをそれぞれ詳細にメリット・デメリットを記してまとめました。
通常のネイル(マニキュア)のメリットとデメリット
通常ネイルのメリット
ネイルをしていない時やする時があると思うのですが、そのオンとオフを気軽に出来る。
理由は剥がすのが除光液・ノンアセトン・アセトンがメインになりますが、これらを使用
理由は剥がすのが除光液・ノンアセトン・アセトンがメインになりますが、これらを使用
して簡単に落とせます。
またメリットと言われているのは、爪自身を削ったりしないので爪に負担がかからない事が挙げられます。
通常ネイルのデメリット
ジェルネイルに比べるとネイルの持ちが良くない。
すぐに剥がれてしまう。塗り方にもよりますが、長く持つ塗り方はプロでも難しい。
また、ネイルを塗った後乾くまでしばらくその状態で乾かさないといけないなど時間が拘束される。
また、付属で付いてくる速乾スプレーは真っ直ぐにうまくスプレー出来ないと逆にせっかく綺麗に出来たネイルがズレてやり直しになります。
経験した人は分かると思いますが、乾く寸前でヨレてしまいまた始めからだと精神的にも億劫になってしまいます。
ジェルネイルのメリットとデメリット
ジェルネイルのメリット
ジェルネイルは通常ネイルと比べると超長持ちします。
また、ジェルネイルは塗ると同時に渇く速乾性があるので「待つ」という時間がない。そして長持ちの次にジェルネイルが人気になったのはその美しさです。
通常のネイルでは出来ない光沢が出来ます。さらに良い点として爪を傷つける事をしないばかりか、爪の上に塗る事で折れたり、二枚爪になる事を防ぐ効果まであります。
ジェルネイルのデメリット
ジェルネイルを削る時(オフにする時)にDVD等を見ずに適当にやると自分の爪を傷つけてしまう恐れがあります。
しかし、最近のセルフジェルネイルはネイルのやり方や塗り方、剥がし方、セルフジェルネイルの手順を簡単に分かりやすく、説明しているDVDが付いているので必ずはじめに見てください。
コメント