兵庫県の伊丹市のデイケア施設で介護士とデイケア施設利用者の感染がありました。
別の利用者も感染していた事からクラスター(感染者集団)が起きていた可能性が高まりました。
このデイケア施設の場所と介護士について調査しました。
兵庫県の伊丹市のデイケア施設で介護士とデイケア施設利用者の感染がありました。
別の利用者も感染していた事からクラスター(感染者集団)が起きていた可能性が高まりました。
このデイケア施設の場所と介護士について調査しました。
クラスター感染の可能性があったデイケア施設の名前は「グリーンアルス伊丹」です。
〒664-0028 兵庫県伊丹市西野3丁目239
そもそもデイケアとは利用者(高齢者)などが通うタイプの施設です。
運動したり、食事したり、昼寝も出来るし、レクリエーションや利用者同士の会話も楽しむ事が出来るようですね!
デイケアとは、福祉・医療関係施設が提供するサービスの一種で、医療保険・介護保険による「通所リハビリテーション」と医療保険による精神科デイケア、認知症デイケアがある。 対象者は高齢者や精神疾患患者で、利用者同士が交流するということが特徴としてあげられる。出典:Wikipedia
そしてグリーンアルス伊丹は調べてみると入所型の介護老人保健施設や短期入所型のショートステイ、訪問介護事業所や居宅介護支援事業所など様々な施設や事業所があるようですが、この中で通所(通うタイプ)のデイケア施設で今回感染者が出たようです!
感染した介護士については現在出ている情報は以下です。
グリーンアルス伊丹に勤務する人は実際の名前や顏も分かっているのでしょう。
しかし情報機関が公開した情報はここまでです。
兵庫県の伊丹市のデイケア施設「グリーンアルス伊丹」についてのネット上の声をまとめました。
尼崎市のデイケア施設で利用者、介護士、コロナ感染。他人事ではないのですが、仮にこの場合は、消毒、休業、接触者検査、クラスター確認の場合は、市が介護施設2週間閉鎖要請になるのでしょうか?
— aoji (@aojifp2020) March 10, 2020
伊丹のデイケアから複数人感染してるのか!伊丹は知り合いが住んでるから心配。
— ベコ太@転職活動中 (@kobe_ota31) March 10, 2020
伊丹のデイケア施設で感染が広がってるか。
— konitan@兵庫・西宮 (@KonitanJP) March 10, 2020
んーで、グリーンアルス伊丹っていうデイケア施設で、コロナの感染者が複数出てるとか怖すぎ。
そろそろ、本格的に近づいてきた😭😭🌀
近所のイオンもそろそろヤバそう。
嫌やなー。— ちゅぴい®️ (@tsukasachaa) March 10, 2020
兵庫県 新たな感染者2人
尼崎市
50代の男性 介護士
伊丹市
80代男性介護士の男性
すでに感染者がいる伊丹市のデイケア施設に勤務2月
29日に発熱
29日、3月4日
午前中 デイケア施設 出勤
マスクを着用80代男性
同じデイケア施設を利用つづく
— あーこっこ (@pichikupachiku8) March 10, 2020
デイケアで、介護士と利用者の感染確認 pic.twitter.com/K2JRwCHwnc
— ぴよこ🌻 (@Ap1BlE2V43Whqjw) March 10, 2020
庫県伊丹市のデイケア「グリーンアルス伊丹」の場所は兵庫県伊丹市西野3丁目239。
感染介護士は男性50代尼崎市在住です。
感染者が介護士でデイケア施設と言うのが今回の感染の大きな問題ですよ。
介護士は1人だけを介護するわけではないので今後さらに新型コロナ感染者が「グリーンアルス伊丹」から出る可能性大ですね~~。
利用者は高齢で死に直結してしまう可能性もあるので心配です。
さらに介護士同士や看護師との会話も必須なのでスタッフ同士での感染も有り得る。
感染広がらないで欲しい!
コメント