サッポロの「エーデルピルスビール」。
好きな人には好きな高貴な雰囲気になれるビールです!
そんな「エーデルピルス」が缶で販売した時はチャンスです!
posted with カエレバ
目次
サッポロ「エーデルピルス」とは!?ドイツで認められたビール!?市販で買える?通販!?
ドイツで「エーデルビター(高貴な苦味)」と専門家から絶賛さらたビールがあります。
それがサッポロビール社が開発製造した「エーデルピルス」です。
正統派のピルスナービールとして発売して以来、日本各地のオシャレで高級なお店に行くとたまにみかけるエーデルピルス。
そしてサッポロには珍しいスパッとする「キレ」も持っています。ドイツの専門家は「エーデルビター(高級感がある苦み)」を持つビールとして大絶賛されました。
そんなドイツでも認められた「エーデルピルス」はほとんどが業務用の樽としての生産のみ。
どうしても、自宅で飲みたい場合はたま~に市販向けで缶や瓶を発売するのでそれを気長に待つしかないですね~。
市販で買えるエーデルピルスは樽!?缶や瓶は時期によってあり!?通販なら確率アップ!
人気が高いエーデルピルスですがサッポロビールは業務用としている為に、基本市販で買えるのは酒販店などで売っている樽のみ。
しかし、たまに限定生産される缶タイプのエーデルピルスが出ればコンビニやドラックストアなどの市販でも買えます。
しかし、これがたま~にしか出ない笑。
またweb限定で瓶タイプもたまに発売したりします。
樽以外は缶も瓶も限定なのがまた、プレミアム率を高めるのでしょうか!
エーデルピルスの缶
「エーデルピルス 缶」の検索結果は以下。
-
posted with カエレバ
エーデルピルスの瓶
「エーデルピルス 瓶」の検索結果は以下。
posted with カエレバ
エーデルピルスの樽
自宅に業務用サーバーがあるって人はエーデルピルスの樽も通販が出来ますよ!
樽の場合は通年販売しているので購入率が高いです!
以下「エーデルピルス 樽」の検索結果一覧。
【まずい?うまい?】「エーデルピルス」を実際に飲んだ人の感想・評価評判などの口コミは?
実際にサッポロ「エーデルピルス」を飲んだ人の声をまとめています。
苦みとキレが強いので、苦みとキレを重視する人にはうまい!と感じるようですが、苦みが苦手な人にはまずい!美味しくない!って感じるようです。
さくら【フリーライター】以下、まずい派とうまい派の声。
エーデルピルスがまずい!美味しくないの声まとめ
うー、やっぱりエーデルピルス苦手…
— Nami (@namicchiro) June 17, 2014
エーデルピルスは大変苦手な味でした(´・ω・`)
— アニサキスむすび、春雨 (@harusame03) June 8, 2013
サッポロから発売中のコンビニ限定の缶ビール「エーデルピルス」まずいDEATH!
— RISHU (@Rishu_jpn) May 10, 2013
エーデルピルスがうまい!美味しい!の声まとめ
美味しいと思ったビールはサッポロのエーデルピルスだけやなぁ
— 琳那__りんな (@rin_gostar) April 5, 2020
今まで飲んだビールで一番うまいのがエーデルピルスだったんだけどラズウェル細木先生もエーデルピルス絶賛しててなんかうれしくなった
— らお (@hiraoka_susumu) April 8, 2020
エーデルピルスってうまいなあ。
— PsycheRadio (@marxindo) February 26, 2020
今日はじめてエーデルピルスというビールを飲みました
ビール苦手、出来れば飲みたくない派なのですが、これはスーッと飲めて苦くない
はじめてビールって美味しい!って思えた銘柄?でした#ビール pic.twitter.com/enbJn9yVia— NKネクロシス (@NKnecrosis) August 25, 2019
エーデルピルスうまいな
一杯でいい感じになってきてしまった。— 緑豚 (@ryokuton) January 24, 2020
エーデルピルス
うまい pic.twitter.com/bRjNb4PYJ1— h hara. LOXS (@hhara715) October 30, 2019
エーデルピルス。口に入れた途端に香りが広がって、そのあと苦味が口を包み込む。うまい。 pic.twitter.com/o0JtZwylBK
— まいくたんご (@MikeTangoRev1) October 13, 2019
エーデルピルス(サッポロビール)
めちゃくちゃうまい。 pic.twitter.com/XHpuHtzZS8— 業者(専務取締役) (@onlyricerice) June 22, 2019
エーデルピルスビールの味の特徴は?ホップの香りと苦み強し!キレも超抜群!
-
まず、エーデルピルスを口に入れるとすぐ感じるのが「ホップの強い香り」と「ホップの強い苦み」。
これがエーデルピルスの魅力でもある「ファインアロマホップ」。
使用している量もかなり多めらしい。どうりですごい香りと苦み!
口に入れて数秒後は「麦芽の味わい」も感じられます。
それもそのはず、エーデルピルスは麦芽とホップだけの麦芽100%ビールなのです。
そしてビールを喉まで飲み込むと感動的な程の「強いキレ」。
このキレが出るのはおそらくファインアロマホップを大量に使用しているからだと推測。
ほのかな●●ってのがなくて、味の表現が言いやすい「苦み」と「香り」と「キレ」の3本柱。
さくら【フリーライター】個人的にスパゲッティやピザとの相性が超よさそう!って感じました!
味の特徴まとめ
- ホップの強い香り(口に入れてすぐ)
- ホップの強い苦み(口に入れてすぐ)
- 麦芽の味わいと香り(口に入れて数秒後)
- かなり強いキレ(喉までビールが通った後)
「エーデルピルス」ビールのラインナップ!樽生だけでなく缶と瓶もある!?
基本的にはエーデルピルスは業務用として業務用の樽生ビールをお店で飲むのがベターです。
しかし、サッポロビールでは時々ですが、限定生産でエーデルピルスの缶や瓶も販売しています。
時期やキャンペーン期間、年度によっても限定生産するかしないかは分かりません。
車ウサギ瓶は以前はweb限定で販売していましたよ!
サッポロ「エーデルピルス」ラインナップ
品種 容量の比較 容器の種類 10L樽 10L 樽 350ml缶 350ml 缶 305ml瓶 305ml 瓶 まとめ
即エーデルピルスが飲みたい場合はお店で樽生で飲むべし!
また、ビールサーバーある人は通販でも樽が買える!
そして一番期待したいのが缶と瓶の限定発売。
エーデルピルスが缶や瓶で再度限定発売して市販に流れたら即買うべし!
コメント